あの子が読んでいた…

我らがホーム

「あー、なんか妙に脂っこいものを食いたいな」って思うときって、多分きっとどなたにもあるんじゃないでしょうか。
先日発作的にそんなことを考え、あぁもうしゃあねぇ岩見沢のマックにでも行くかなとかと思ったんだけれど、いや待て待て、俺たち道産子には我らがホーム「セイコーマート」があるじゃあねぇかよと車に乗り込み、車で数分で行けるセイコマへ。
大げさに言うと、ほんの少し大げさに言うと、僕は世界中にあるフライドチキンの中で、ケンタとセイコマの実力は拮抗していると思っていて、これがね、美味いのよほんとに。
そしてフライドポテトと、「道産子のコーラ」でお馴染みのガラナ。
多分これは沖縄の人で言うところの、A&Wのカーリーフライとルートビアにとても近い。
とにかく大変美味しゅう頂きました。あざす。

さやが読んでいた

さやの良いところの一つに、「興味の無いことに対して、とっても興味が無い」ってのがあって、僕がこうしてほぼ毎日せっせと書いているブログも、付き合いたての頃から正直そんなに興味が無かったみたいなので、全然読んでいないんだろうなと思っていたわけです。
いや、もし読んでたらさ、「今日のブログ読んだよ。うふふ、山ちゃんったらもう本当に面白いんだから、もうばかばか」みたいになると思っていたんだけど、今まで全くそんな話になったことも無いわけです。
で、昨日電話したときにブログの話になり、「いやー、この前ブログにこんな事書いてさ」みたいなことを話したら、「うん、読んでるよ」と言われて僕は一瞬絶句したわけです。
まさかあの子がこのブログを読んでいるなんて微塵も考えていなかったので、「あ、え? そう?」って言葉が出てこなくなり、「うん、読んでる」と冷静なお返事。
そこで僕はすかさず訊くわけです。
「え、えと、割としっかり読んでるの?」と訊いたら、さやから出た言葉が
いや、結構流し読みだけど
な、なるほど、なるほどね。いや、なるほどですねぇー。
結局のところ、やっぱりあの子の「興味が無いことに対して、とっても興味が無い」っていう部分は全然ブレていないんだなってことは間違いないようです。

速報!鼻の赤み!

僕の鼻の頭が赤いのは、どうやら焼酎のせいだった、というのがわかり、皮膚科で薬をもらい酒も控えてみたところみるみる鼻は肌色に向かっていき、完治とは言えないけれどほぼ良い状態まで来ました。
全国の「山田の鼻の会」の会員の皆様!ありがとうございます!←だれ?
で、そんな形で鼻の状態も良くなって、いやはや良かった良かったと思っていたら、この時期農家では慢性的な人手不足ということで、昨日から4日間農家で田植えのバイトをさせてもらっているんですが、ここで「山鼻会」の皆さまに新たなニュースです。
昨日、こちらは大変天気が良く、素敵な紫外線がたっぷりと降り注いでいたようでして、帰ってきて風呂に入ってなんとなく鏡を見てみたら、顔全体が真っ赤という、それはそれはハッピハッピーな日焼け野郎になっております。
そのことをさやに電話で伝えたら、「あはは。それで日焼けが収まって顔が赤いのが治ったのに、また鼻だけが赤かったら面白いね、あはは」って言われたよ。
よぉーし、負けるな山田!今日もガンバロウ!
早朝から書いてるブログは大抵テンションが高め!

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。