美唄のアンテナショップに納品
美唄から札幌方面に向かう国道12号線沿いにある、美唄のアンテナショップさんに革製品をいくつかと陶器を納品させて頂きました。
そんで、店長さんに「山田さん、市役所の人のパスケースも作ったんですよね?」と訊かれ、「はい、そうっす」とお答えしたら、「じゃあうちのスタッフ5人分のもお願いします」と言って頂いて、「あざーす!」と深々とお辞儀。
今回はブラウンの革で作るので、これまた多分良い感じになると思います。
今日の体力が持てば、そのまま夜に作れたらいいんだけど。
今日の体力が持てば、そのまま夜に作れたらいいんだけど。
美唄のマニアックな夜
「いつもどこに飲みに行ってるの?」と美唄在住、もしくは美唄出身の人に訊かれたとき、「『串乃屋』ですよ」と答えると、今までに大多数の人に訊かれるのが「え、どこにあるの?」という質問。
まぁその、美唄の本当の有名な焼き鳥屋さんたちに比べると知名度は低いのかなと思うけど、僕の中では美唄で一番美味い焼き鳥屋だと思っているし、何より家から近いので足繁く通っているわけです。
で、先日も一人で串乃屋で食べていた時に、隣に座っていたスーツ姿の紳士に話しかけたら、その方は市役所に勤めている方で、「美唄に引越してきてから、どこに飲みに行きました?」と訊かれたので、僕が今まで行った店を列挙していったら、「あー、もうかなりですね笑」と言われまして、「他にもおすすめのところありますか?」と訊いたら、「すぐそこの有楽は行きました?」と訊かれました。
そこはもう何十年もやっている焼肉屋で、ホルモンが美味いと。
「じゃあ、次行ってみます」と話をして、昨日からさやが美唄に遊びに来ていたので二人で行ってきました。
「じゃあ、次行ってみます」と話をして、昨日からさやが美唄に遊びに来ていたので二人で行ってきました。
いやはやもう、ディープ。
そんでとても落ち着く店なので、これしばらくはあっちにも通うことになるんじゃないかなと思っておりんす。
そんでとても落ち着く店なので、これしばらくはあっちにも通うことになるんじゃないかなと思っておりんす。
その後、醍醐に行ってから金城君の家に行ってきました。
僕のモノマネは誇張ではない
金城君の家にいる「マメ」という名の柴犬にさやが会いたいとずっと言っていて、うん、じゃあ今度金城君の家に行こうかって話をしていたわけですが、昨晩遂に行ってきました。
それまで僕はさやに金城君のモノマネを散々していて、「マメ!ハイタッチ!わーすごーい!えらいねー!」と33歳のおっさんとは思えないような高い声をマネし、マメが悪いことをしたときには「山田さん、ちゃんとマメを怒ってくださいね。ダメなときは『いけない!』って言ってください」とそれもモノマネしてさやに伝えていたんだけど、「山ちゃんのモノマネさ、絶対誇張してると思う。そんな声の高い男の人なんていないよー」と言われ続けたわけですが、結果、昨晩金城君の家を出て二人で歩いて帰っているときに「さや、俺のモノマネどうだった?」と訊いたら
「山ちゃんのモノマネ以上に声が高かったね笑」と言って頂きました、がはは、そうでしょ、ほんとあのキンキンはさ、「ただの美唄の癒し系おじさん」なんだということで決着しました。
ひとまずの目標
そんで本日は定休日ということで、朝早くから日帰りの温泉に入り、そのままさやを砂川に連れて行って多分有名なラーメン屋でラーメンを食べ、またアップルパイを買って帰ってきてから家でまったりしていたら、LINEが。
林さんからのLINEで「今忙しい?」との内容。
僕はそのまま電話をしたら、ちょっと会わせたい人たちがいるから、もし来れるならおいでと言って頂きまして、じゃあちょっくら行ってくるわとぶいーんと車でコアビバイへ。
そこでイベントをやっていて、美唄の有名な会社の社長さんとかも居て名刺交換をさせて頂きまして、そんで最後に「あ、市長がいるから紹介しますよ」と言って頂いて、美唄市長さんと名刺交換。
色々と話をさせて頂きまして、注文も頂いてきました。
色々と話をさせて頂きまして、注文も頂いてきました。
なんかその、ある種一つの目標にしとったわけです。
美唄に引越してきて、どれくらいの期間で市長さんにプライベートっぽい場でお会いできるかってのを、なんか一つの目標していたわけですが、本日そのミッションコンプリート。
美唄に引越してきて、どれくらいの期間で市長さんにプライベートっぽい場でお会いできるかってのを、なんか一つの目標していたわけですが、本日そのミッションコンプリート。
林さんのおかげです、ほんとに。
寝よう
それ以外にも色々と進捗があったりするわけですが、もうね、ひとまず寝たいです。
寝ます。
0コメント