ダイソーの「きざみパクチー」が我が家に革命を起こす

本日の山田の昼飯。見た目はご容赦下さい。
題して、「もやしとキノコと卵の三つ巴どんぶり」
もう奥さん、これが非常に美味かったのよ。
いや、昨日から自炊を始めて、昼・夜は「もやしとウィンナーと卵の三つ巴どんぶり」だったんだけど、それ食いながら「うわ、めっちゃ美味い…。 これめっちゃ美味いわ!」って何回も言ってたんだけど、それは僕の料理の味付けどうこうじゃなく、写真の中央に見える緑色のペースト状のものが、僕のこのしょうもない料理を一変させたのです。
これね↓
苦手な人は多いのかもしれないけれど、僕のような生粋の「パクチャー(そんな言葉無いだろ)」としては、たまたま昨日買ったダイソーの「きざみパクチー」がめちゃめちゃツボで、これね、パクチー好きな人ならきっと「うーーーー ワォッ!!」って言うと思う笑
何につけても美味いしさ、100円で邪魔にならんくて、これはもう我が家の食卓をたった2日で我が物にしてしまったよきざみパクチーめ。
あーもう、結局は薬味よね。こういうのが世の中を変えていくんだと思う。
みょうがも大好きだし。
ちょっともう久々にテンション上がった気がする。
この感じ、伝わります?
あと、うちのネットショップのトップページの仕様を一部変更しました。
以前も書いていたように「本日のアリノハネ」と題して、その日のことを短めの文章で日記みたいに書いています。
それとご注文頂いた方が、「今何を作ってんのかな?」っておわかり頂けるように、「本日の仕事」という欄を設けました。
ちょっとした変更ですけども、ご注文頂いてからお待ち頂くことが多いので、時々気にして頂けたら嬉しいです。