ピッグスエードのショルダーバッグ(ツートン)

いい加減、自分のものも作らんと

自分で使っていたショルダーバッグに、色々穴が空いてきたなぁってのはわかっていたんだけど、なかなか面倒だよなと見ないふりをしていたんですが、いよいよカギとかも落としそうだったので新調しました。
ストラップだけは今まで使っていたものをそのまま使ったんで、そこだけ随分と年季が入っていますけども、飽きるまではこのバッグを使うことになるんじゃなかろうかと思います。
こうして美唄で店を始めてみて、そっか、ツートンって結構ニーズがあるんだなぁってのを感じるようになり、基本はやっぱり女性向けのものをなるべく作っていきたいと思っているので(その方がテンション上がるんで)、時々「どんなもの作ってるんですか?」って訊かれるので、「こんな感じのものっす」ってのをお見せできるものを持っていた方が割と話しはスムーズに進むことが多い為に、10年後くらいにはハイヒールを履いてるかもしれません←やれるもんならやってみろ

今晩、「美唄、R40若手の会」

昨日、仕事中にストウブのスグルくんから電話があって、「ヤマさん、明日の夜って地下飲みしないですか?」って内容だったんです。
今、ストウブに研修のような形で働きに来ている安川君は未だ美唄で飲んでいないらしく、そっかもう帰っちゃうんだったら飲もう飲もうってことになり、じゃあそれならカフェアルテのカゲちゃんも誘ってみるべしと声を掛けたら、「行けまーす」ってことだったんで、そんなら男4人でしっぽりと飲みますかってことに相成ったわけでございます。
基本、僕以外の3名はそんな極端にお喋りなタイプではないので、なんだかんだで俺ばっか話をしそうな気もしないでもないですが、そうやって話をしながらスグルくん、安川君、カゲちゃんのクセみたいなものをじっと観察して、「〇〇くんのモノマネ、見て見て」と知り合いの人たちに言って、苦笑いをされようと思っております。

昨晩、ふと思った地下飲みの企画「旦那をdisろう」

よくよく考えてみたら、美唄の僕の周りの人たちはほぼ既婚者で(なっちゃん、どんまいどんまい)、ユカ姉、スグル君の奥さん、カゲちゃんの奥さん、ひとみちゃん、オッキー、ちーちゃん、ユミちゃん、ミワちゃんとかをご招待して、ひたすら旦那さんの悪口を聴く会とかをやったら面白いだろうなぁと、とても性格の悪いことを考えていました笑
誰かが悪口を言う度に、「ほんっと最低だね、大っ嫌い」「ひどいね。多分、死んだら地獄行きだね」「ウンコにまみれたら良いのにね」と、ひらすら相槌を打つということをやったら、それはそれで面白そうだけど、翌日からその旦那さんたちにスパイ扱いをされそうなので、やっぱりやらないことにしました。
ってなわけで、今日も仕事しよ。
さっき、串乃屋のおっちゃんが来てくれました。来月に入ったら顔出します。

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。