祝・アリノハネ開店。祝・通訳スタッフさん

木村さんご夫妻、農家でお世話になった林さん
アリノハネを応援する有志一同さま、(有)貞広農場さま
 
美唄市市議会議員の山崎さん
 
新総研の皆さま
 
(有)真心のまさるさん (お名前が反射しててすみません)
 
加藤さんご夫妻
 
なっちゃん
 
(株)佐藤工務店の皆さま
 
ユミちゃん
 
金城君
 
林さん、西川さん。そして開けちゃったから写真無くてすみません、置田さん
そして、メガネの三愛さん、美唄市議会議員の松山教宗さん、ユミちゃん、串乃屋さん、ラスカルさん、順ちゃんさん。
お祝いを頂きありがとうございました。
それとスグルくんも体調悪かったみたいなのに、わざわざ顔を出してくれてありがとうございました。

皆々さま本当にありがとうございました。

昨日は朝から掃除やらなにやらで結局ブログが書けなかったんですが、無事に一人だけのテープカットも終えて、正式にアリノハネの店舗がOPEN致しました。
予想を上回る数の方々が来てくださいまして、ちょっとグズグズになってしまいましたが、お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
当初はテープカットは皆さんで一斉にと思っていたんですが、色々とイレギュラーなことも起こるかもしれないということで、僕がスーツに蝶ネクタイ、黒い半ズボンに白タイツという、素敵な衣装で切らせて頂きまして、多少スベり気味でしたがミッションをコンプリートさせて頂きました。
これからいよいよ正式にお店がスタート致しましたので、アリノハネをどうぞよろしくお願い致します。
モリモリと末永く続けていけるよう、頑張ります!

通訳をしてくれるスタッフの方

美唄(びばい)という人口2万1千人ほどの小さな地方都市での営業となり、店舗は空知管内からのお客さまが多くなると思いますが、それと共に10年以上続けているネットショップで北海道外のお客さまからのご注文も頂いています。
それと同時に、どうにか海外のお客さんからの注文も頂けたらなと思って、海外用のショップもあるんですが、これがどうにも僕の英語力で問い合わせの返信とかがなかなか難しかったので、全てを売り切れにしていたままだったんです。
そんなときに、カナダに住んでいるナオナオから先日メールがあって、「何かパソコンだけで手伝えることってないかしらん?山田よ」と連絡を頂いて、いやーん、来た来た来たーとなったわけです。
で、現状で忙しくさせて頂いているので早急ではなく、今後暇になっていく、とか毎日来てくれるスタッフを雇える準備が整ったんでないべかーって思ったときに、そちらにがしがし注力していけたらと思っておりんす。

今日はさやと姉弟子が来るよ

ってなわけで、今日も仕事仕事。
どうやら旭川の靴職人の姉弟子が遊びに来てくれるみたい。さやも午後から来てくれるっぽいし。
さてさて、それまでに仕事進めよう。
今日も頑張ります。

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。