美唄の美栄庵
昼にちょっと出かける用事があったりして、なんだかんだで昼飯食ってねぇな、家帰って作るのも良いけどさってときは、割と美唄市内にある美栄庵に行くことが多い。
「とんでもなく美味くて、やみつきになる」という感じのお店じゃなく、気持ち的には「古くから知ってる同級生のおばちゃんがやってる店」みたいな雰囲気なのと、何よりもその安さにつられて僕はシッポを振って近づいていくわけです。
この醤油ラーメンは400円。
味噌ラーメンだと430円。
味噌ラーメンだと430円。
本当にシンプルな醤油ラーメンで、奇をてらっているようなところは無くて、本当にシンプルな醤油ラーメン。
でも、結局こういうものの方がずっと飽きずに食べられるんじゃないかなと思うんです。
でも、結局こういうものの方がずっと飽きずに食べられるんじゃないかなと思うんです。
米澤さんが来てくれた
以前、いつもの串乃屋で隣になった紳士に話しかけたら、市役所に勤めている米澤さんって方で、名刺を渡して色々と仕事の話なんかを訊かせてもらったんだけど、どうやら林さんと知り合いとのことで、はぁー、やっぱり美唄ではいろんな人が繋がってるんだなぁと納得。
そんで先ほど米澤さんから電話が来て、「カードケース買いたいよ」と言って頂きまして、どうぞどうぞとアトリエに入ってもらって世間話をしながらパスケースの仕上げをし、お渡ししました。
二人とも小銭が無くて、お釣りが足りないという状態になりまして「あー、じゃあ次串乃屋で会ったらビール1杯奢って下さい」とお伝えしてミッションコンプリート。
どうやら数日前にも米澤さんは串乃屋に行き、そこでカウンターで一緒になったご夫婦と話すようになったみたいで、「山田さんを呼ぼうって話になってたんだよ」と言っていまして、僕の記憶が正しければそのご夫婦は多分、以前カウンターで一緒になって、奥さんが誕生日だった人たちなはず。
またどっかのタイミングで飲めるでしょうきっと。
あと、家での一人酒をやめてます。
とっても体調が良いです。熟睡出来ます。鼻の赤みが薄くなってきました。
とっても体調が良いです。熟睡出来ます。鼻の赤みが薄くなってきました。
皆さん、家のでの一人飲みで飲み過ぎちゃだめっぽいよ。
0コメント