毎日紅茶を飲んでるけど、おっかなびっくり

↑は先日の帯広で撮影させてもらったアトリエ。
良いな、こんな景色の中で仕事出来るのってさ。
毎日、朝お湯を沸かしてコーヒーを作り、それを飲みながら煙草を吸ってトイレに行くってのが日課になっていまして、それから風呂入ったりとかして仕事に行く準備をしているわけですが、その後、タンブラーに紅茶を入れて砂糖をちょっと入れて仕事に出てます。
で、それを飲みながらこうしてブログ書いたり、メールの返信したりするんですけども、まぁね、とにかく紅茶が熱いわけです。
あのなんて言うんだろ、「いつこの熱い紅茶が唇に付くのか」というあの恐怖感ってのがあって、(そろそろ口に付くぞ)と思って火傷しないように息を吸いながら飲もうとしているんだけど、結構こっちに来るまで時間が掛かったりして、「ふー」と一度また息を吐いてから同じようにトライしてってのを繰り返して、なんでこんなに頑張って紅茶を飲まねばならんのよ、とそんな素敵な毎日を送っています。
おはようございます。
本日はこれから発送して、陶芸の施設に行ってベルトを納品して、眼鏡屋さんから借りていたものをお返ししてってのをしてから仕事に入るんですが、恐らくこの感じだと戻ってくるのはなんだかんだで昼頃になって、僕はきっとそのまま自宅に一度寄って昼飯を作って食べるので、多分きっとその頃には紅茶がそれなりに良い温度になってくれているのをただただ期待してますが、どうにも保温能力が無駄に高いので、また朝と同じように口を尖らせて息を吸いながら紅茶を飲み、「熱っちゃ」とか言って仕事に入ります。
明日は札幌出張。
JRで行ってきます。

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。