一日の仕事を終えて23時くらいになると、さてどうするかなと割に迷うことがあります。
果たして日の目を見ることがあるのかわからないけど、微妙に本当にものっ凄い遅いスピードで長々と文章を書き溜めているんだけど、それをさらっと読み返してみたりすると、「あ、これ絶対夜に書いた文章だろうな」と自分でわかることが結構あります。
果たして日の目を見ることがあるのかわからないけど、微妙に本当にものっ凄い遅いスピードで長々と文章を書き溜めているんだけど、それをさらっと読み返してみたりすると、「あ、これ絶対夜に書いた文章だろうな」と自分でわかることが結構あります。
妙にセンチメンタルだったり、妙に攻撃的だったり、変に天邪鬼だったりといったそこそこ路線の定まらない文章を延々と書いていたりすることがあって、でもそれはそれで面白いのでいいやこのままとっておこう、何かのネタになるかもしれないってことでそれも踏まえて多分今晩も書き続けるんだろうなと思う次第でございます。
結構その、「夜に書いたラブレターは一晩寝かせて翌朝読み返せ」みたいなセオリーみたいなものがあるけど、そういったふわふわしたものを読んでみると、あぁ結構自分ってそんなこと考えているんだなと思ったりするんですよね。
自分が普段考えていることとは別に、瞬間的に思ったことを文字として起こしていく作業ってものをやっている人って、多そうな気がするけど割と少ないんじゃないかなと思って、あ、そういやこのブログも夜に書いたものは、やけに長くなっている傾向にあるなと今ちょっと思いました。
あーぁ、次はなんかオチのある話を書こう。
0コメント