「狩勝峠」ではない

次は旭川へ

今回のラジオ番組に使ってもらう写真は、残り2か所。
次は旭川、その次は函館に決まりました。
で、旭川のどこで撮影するかなぁと思って色々と検索したんだけど、まぁやっぱりその記念博物館みたいなところが良いよなと思って調べていたんですが、よっし、ちょっと遠いかもしれないけど、せっかくだから舞台となった【あの峠】で撮ろうと思ったわけです。
そしたら、あぁた、俺ったらあの人が書いた小説のタイトルを「狩勝峠」だと勘違いしていて、「うわ、狩勝峠。旭川行ってからだとすんげー遠いなー」ってちょっと躊躇したんだけど、結果、正解は「塩狩峠」でした。失敬失敬。

パソコン買った

どうするかな、どうするかな、と思っていたけど、昨晩パソコンを購入。
今日の昼くらいに届くっぽい。
今までこのブログを書くときは、いつも店に来てから書き始めるっていうルーティンになっていたんだけど、これでようやく自宅でもパソコンを使えるようになったし、今使っているなかなか古くて遅いパソコンに多少のストレスがあったもんだから、色々と捗るところは捗るんじゃないかなと思っておりんす。
ってなわけで、今日から郵便局に行って、多分ホームセンターとかに行って、昼から仕事をします。
旭川、いつ行こうか。明日か明後日か明々後日だぁね

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。