母ちゃん?

母ちゃんってか

「あんた旭川出身なんだろ?わざわざ母ちゃんが片付けに来てくれてんだな。親孝行しろよ」と、先日注文をくれた串乃屋の常連のおっちゃんがそう言ってきました。
僕は、「母ちゃん? え? 誰ですか?」と答えたんだけど、あー、そっか、とすぐに気付いて「違う違う、あれ大家さんね。さっちゃんって人」と返したら、「ありゃ、ほんとか?もうみんなに言いふらしちゃったわ!」って言われ、あっはっはっとなりました。
僕が借りている店は元々さっちゃんの実家で、現在さっちゃんは1階の奥と2階部分を片づけてくれてます。
そんで、先日その串乃屋の常連さんが来たとき、まだその一階の居間部分が丸見えで、さっちゃんが「いらっしゃいませ」と深々とお辞儀をしたので、それで僕の母ちゃんだと勘違いしたらしい。

片付け中?

で、昨日も僕は仕事をしていたら、「2階の片付けしてくるね」とさっちゃんが上に上がったんだけど、結構な時間が経ってからも全然物音がしなくて、なんかちょっと心配だなと思い、「さっちゃーーーん」と声を掛けたら、「はーい」と返事。
「あー、なんか倒れてたら嫌だなと思って声掛けただけー」って言ったら、「ちゃんと片付けしてるよー」と返事が来るわけです。
「どんくらい片付いたのー?」って言いながら階段を登ったら、さっちゃんが急に立ち上がり、なんか『今まで掃除してました感』を出すのでなんか怪しいなと思ったんです。
「さっちゃん。ほんとに片付けしてた?」
「し、してたわよ。失礼ね」
「ほんとに?」
「ほんとよ」
で、僕がパッとその部屋のテーブルを見たら、完全に作りかけの巨大ジグソーパズルを発見し、僕は吹き出しました。
「絶対、パズルやってたでしょ?」
「え、なになに?」
「なになに? じゃなくてさ笑 パズルやってたよね?笑」
「だって、やり出したら止まらないんだもーん」と言って、さっちゃんは下に逃げていきました。
あの人、可愛いのよほんとに笑

今日は札幌出張

そんなわけで、ってわけじゃないけど、今日は昼まで店で仕事をして、午後からは札幌へ。
靴の修理の道具とかを買いに行って、そのまま「我らが聖地」でお馴染みのケイヴストアへ行ってきます。
あとはアップルストアに行って、Macbook Airを見てこようかと。

カゲちゃんありがとう

それと、先日書いていたように、「アルテピアッツァの才人」でお馴染みのカゲちゃんに「アリノハネのロゴマークを作ってー、ねぇねぇ作ってー」と、渋くお願いをしていたんですが、昨日「こんなのどうですか?」っていういくつかのパターンを送ってもらいまして、「こりゃええでー!カゲちゃん、あんたぁ最高じゃー!」となりました。
近々、それを店の正式なロゴにして、刻印も作ろうと思っています。
カゲちゃん、お礼にさ、近々焼き鳥おごるよ。5本までね←渋い
そんなわけで仕事しやーす

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。