小さなどうでもいい奇跡

人生初のセリフ

人間、生きていると色々な言葉を発して毎日暮らしているわけですが、今日そのセリフを初めて喋ったなぁっていうことがあり、こりゃ記念に一つブログにでも書いてみようと思った次第でございます。
今朝、店に向かう為に車に乗ろうとしたら、もう車を見てすぐに「あ、パンクしてる」ってことがわかり、僕はもうそこから徒歩に切り替えて店に向かいました。
店までは徒歩10分も掛からないので歩いて行けば良いんだけど、雨降ってたんで車で行こうと思ったわけです。

「いやー、びっくりした」

そんで出勤して、あー、お盆までにパンク修理に出さなきゃいけないなと思いながらも、いつも通り仕事をして、そんで「山ちゃん、たい焼き食べる?」とイッシーが誘ってくれたのでお隣のメガネの三愛さんへ。
アイスコーヒーとたい焼きを頂きながら、イベントの話なんかをしていたら、イッシーが急に言うわけです。
「いやー、びっくりしたよ。今日、車のタイヤ、パンクしてたんだよね」と。
そこで僕は人生初のセリフを吐きました。
あ、俺もパンクしてたんすよ
これ、例えば同じ団地に住んでて、しょうもないいたずらみたいなことをされて、その辺一体の車がパンクしていた人たちくらいしかなかなか言わない台詞だよなと思って、全然自宅が離れていて、昨日車を置いていたところが全く別のところなのに、仲良く一緒にパンクなんかするかねとね、そんな風に思った次第です。

JAF最強

で、今年生まれて初めて僕はJAFの会員になったんですが、以前はいきなりのバッテリー上がりでも無料、そして今回のパンク修理も応急処置であれば無料というこの素晴らしき対応。
あたしゃね、今後もJAF会員として生きていこうと思います。
今日は肩凝りがひどい。
引き続き、仕事します。

アリノハネ (arinohane)

北海道美唄市にある靴職人の店、アリノハネのホームページです。