リニューアルしようアリノハネのリニューアル「多くの自営業者」という括りにしていいのかはわからないけれど、多分きっと「より良く仕事をするにはどうしたら良いのか?」という考えって、自営の人は日々頭の中にあるんじゃないかなと思うんだけど、ここ最近それについて僕なりに色々と考えたりした結果、「こりゃもう、一度店をリニューアルしよう」という考えに至りました。まぁでも、そんな大げさなことじゃなく、ショップのデザインの変更だったり、仕事のやり方だったり、営業時間だったり、アトリエをどこにするかっていうことだったり。その辺は今月中に色々とまとめてしまおうと考えておりんす。アイディアを低コストで実現しようで、自営業者の最大の強みってのはきっと、「やりたいと思ったことは...22May2018美唄のアトリエ革製品2018年 美唄
ピンクの革の長財布ピンクの革の長財布昨晩、ピンクの革の財布が完成。色って世の中には無限ともいえるくらいいろんなものがあるんだけど、その中で最も難しい色の分類に入るのがピンクなんじゃないかなと思います。結局技術的なものよりも、素材選びが一番難しいよなーって思います。このピンクは好き。財布の仕上がりも良いなぁと。そんなわけで、本日この財布を納品して、このまま携帯ケースとアベチャンのストラップの製作に入ります。20May2018革製品2018年 美唄
革製品のノベルティ革製品のノベルティ以前もうちの商品を購入して下さっているお客さまから、「何かノベルティとかって作れます?」という問い合わせを昨日頂きまして、ふーむ、なんだろう、何が良いかなぁと考え続けているんだけど、ふわふわとしたことしか浮かんでこなくて、どなたかアイディアをください。プリーズ。そういえば、こそっとコメント機能復活しています。途中で閉じちゃうこともあるかもしれないけれど。岩内にピカソの版画多分、あまり知られていないんじゃないかなと思うんだけど、岩内にある美術館にピカソの版画が展示されてます。15May2018革製品2018年 美唄
革製品のオーダーメイドと在庫品昨日書いた通り、アンテナショップでいくつかの作品を置いて頂けることになったので、昼から18時くらいまではオーダーメイドの作品を作り、一度晩御飯を食べてから夜は在庫品をこつこつと作っています。今のところ、犬の首輪とリードのセット、それと長財布、名刺入れ、小銭入れを置かせてもらえたらなぁと思っていて、ひとまずはシンプルな色の入っていないナチュラルなヌメ革だけを使った作品になりそうです。そんで、色の入っていないヌメ革って人気は人気なんですが、在庫品として置いておくと日焼けが進んでしまったり、お客さんに直に触って頂くので少しずつ劣化していくので、どうにもそれをそのままお渡しするってことに凄く抵抗があってですね、例えるなら、せっかく硬めに茹で...10May2018革製品2018年 美唄
「山田のパクチー」。その後、たくさんのあれこれそこにパクチーがあるから「パクチー畑を作りたいので、どっかに使ってない農地とかってないすか?」とJA美唄に行って訊いてみたけれど、「うーーん、ちょっと難しいかなぁ。でも一応探してみますね」と言って頂いたんですが、どうにもね、やっぱり温度管理とかしっかりやらなきゃいけないみたいで、そうだよな、簡単なわけないよなと思いながらも、想像では【クリビツ!今なまらホット! 美唄特産『山田のパクチー』! このパクチー、ワタクチーが作りました!】っていうポップまで考えてたんだけどな←売れそうじゃない?ただ、どうやら世の中の結構多くの方々はそもそも「パクチー、食べたことない」って人が多いことに大変狼狽致しまして、「まじっすか。めちゃめちゃ美味いのに。...09May2018革製品2018年 美唄
ブライドルレザーの名刺入れの企画と、これから砂川のソメスサドルへブライドルレザーの名刺入れ昨日、書いていた自分用の名刺入れを作りました。やっぱりその、一応「社会人の顔」みたいなものも持っていた方が良いよなということで、革に詳しい人だったら、「え、それブライドルっすか?」って訊かれたりしたときに、「あぁ、まぁそっすね」と平気な顔で言える大人になっておきたいよなと、そんなことを考えたりして、高級な革を使ったものです。残りが少ないので残り限定2個のみとなりますが、「この機会に良いやつ買っとくか」という方はご検討ください。(※せっかくだから(?) お安くしましたー)08May2018革製品2018年 美唄
犬の散歩グッズとアウトドア用品、あとフライフィッシング革のペットボトルホルダー金城君は今頃、柴犬の「マメ」と一緒にどっかで車中泊してますきっと。「最近、マメとの時間取れてないから、一緒に居てあげたいんです」と仏のような顔で言っていたので、満喫しているんだろなきっと。で、そんな金城君が何か欲しがりそうなものってなんだろう? って思ったら、そうだ、散歩グッズみたいなもの&アウトドア用品みたいなものを作ったら喜んでくれるかなと思って、昨晩また仕事を終えてからこそこそと在庫品作り。ちょっとわかりづらいけど、これペットボトルホルダーです↓05May2018首輪専門店革製品2018年 美唄
首輪とリードのセット。そして店舗を持ちたくなってる時々それは突発的に起こる感情なんだけど、最近、「店舗持ちたいなぁ」と思うことがあります。実際にはコストも掛かるし、何より「毎週〇曜日以外はここに居なきゃいけない」となるのが割と不便なので、まだ本格的に動こうとは思っていないけど、うん、まぁ店舗があればそれだけでまたいろんな方と知り合えるからなぁってのはずっとどっかにあります。僕は多分、そんなに「人間が大好き」ってタイプの人間じゃないと思っているけれど、結局いろんな人の仕事の話とかを訊くのがとても好きで、以前とあるバーのカウンターで初めて会った人に、すっごいその人の職業と仕事の内容の質問をしまくっていたら、「なんかインタビューを受けてるみたい笑」って言われたことがありまして、そう言われ...04May2018首輪専門店革製品2018年 美唄
革(コードバン)のiPhone SEのケースiPhoneケースのご注文とか、お問い合わせを頂くことが結構多くて、試作品を作りました。馬の臀部であるコードバンを使い、シンプルなものにしようと思って完成させたんだけど、思いの外、強度も問題無さそうでもう少し大きめにアピールしても良いのかなと思っています。僕が使っているのがiPhone SEで、中のプラスチックのケースさえ見つかれば制作可能です。ふむ、これ良いと思います。そんでやっぱりコードバンって革は、手触り最高っすな。02May2018革製品2018年 美唄
いよいよ眠かった。そして首輪の専門店昨日から仕事を再開したものの、どうにも腰の鈍痛がなかなかの状態で、「あー、これ寝ないとだめなやつだな」と思ったものの、どうにか仕事はせにゃならんべと仕事仕事。結果、終業時間きっちりにアトリエを出て、自家製の豚丼みたいなものを作ってビールを一杯飲んでそのままベッドへ。途中起きたものの、結果トータルで10時間くらい寝たみたいで、現在は「なんだこの体の軽さは」と久々な爽快感のような感じの朝でございます。おはようございます。首輪専門店の方も少しずつご注文を頂けるようになりまして、もう少し在庫の種類とかが増えてきたら週一日だけ来てもらうスタッフの人を探そうと思ってまして、アリノハネと写真の仕事は自分の自営業、首輪専門店の方は完全なビジネスとし...01May2018首輪専門店革製品2018年 美唄
岩内の高島旅館岩内の高島旅館27日から今日の昼までお休みを頂いてました。あー、楽しかった。楽しかったけど、とにかく車の運転しまくってきました。トータルで何キロだろ。500とか600キロ?初日は岩内にある「高島旅館」ってところに行ってきたんだけど29Apr2018革製品2018年 美唄
革のベルトのキャンペーン先日、ベルトを木村さんの旦那さんに納品させて頂きまして、今日お会いして「サイズとかどうですか?」とその後の感じをお聞きしたところ、とても気に入って下さっていたので、あー良かったー、となりました。そしたら木村さんの奥さんは、僕みたいな独身男にお弁当を作ってくれていて、「やだもう、木村さんこのこのぉ。チバチャンが嫉妬しちゃうじゃなーい」などと言いながらその場でモリモリ頂きました。ありがとうございます。人が作ってくれた弁当を食べるのなんて何年ぶりだろ。やはり「美唄1の紳士と淑女」という異名は(僕が勝手に付けたんだけど)、本物っすね本当に。その後、旦那さんとは音楽の話になって、「山田さん、天才バンド良いねー」って言われ、「え、天才バンド知っ...18Apr2018革製品2018年 美唄